日本語

現在の位置:トップページ > 本源を追う > 永遠に伝承されている

イ族(サニ)刺繍

著者: ソース: 更新:2019-04-28

サニ刺繍のバッグ

熟練なわざを持つ女性たちが刺繍する時、模様も線も描かず、器用な手先だけで針を飛ばし糸を走らし、煌びやかで色とりどりの太陽や月、山や河、鳥や獣、花や鳥、魚や虫などの模様を作る。

サニ刺繍は唐・宋から始まり、明・清に盛んになった。

クロスステッチをするお婆ちゃん

クロスステッチをする女の子

サニ刺繍の技法には、クロスステッチ(十字繍)、堆繍、平繍、滚繍、打子繍(立体繍)、乱針繍、アップリケステッチ、剪空内貼繍[1] などがある。伝統的なサニ刺繍は黒衣、黒地に白糸の刺繍と黒地にカラーの刺繍を色彩の基調としており、色彩のスタイルは鮮やか、素朴で上品、薄い灰色という三種類に分けられる。刺繍の模様は主に、居住環境にある自然物や人類の生産生活の場面を表す模様と装飾性の模様がある。サニ刺繍工芸の伝承方式は民間伝承である。

万人刺繍がギネス世界記録を申請

刺繍製品には、女性のターバン、腰回り、ショルダーバッグ、靴の両側、服のレースなどの品目がある。各種の刺繍製品の模様には、植物類の模様、動物類の模様、天体自然の模様、人体の外観、活動の場面、文字の図案、建築道具などがある。例えば、「吉祥如意(万事めでたく意のままに運ぶ)」「繋花似錦(咲き乱れる花が錦のように美しい)」「五穀豊穣」「魚水調和(夫婦が魚と水のように関係がきわめて親密である)」「日月交輝(太陽と月が照り映える)」などの刺繍模様がある。

2008年6月、イ族(サニ)刺繍は国務院の許可を経て国家級無形文化遺産保護リストに登録された。

刺繡を題材とした踊

ICP、雲南: No .15008403 経営許可証番号:溿B 2-20190072

テクニカルサポート:盛威時代科技集団有限公司 No .53012602000141、アンネ、雲南公共ネットワーク